平成18年度 第5専門技術群主催専門研修

平成18年度 第5専門技術群主催専門研修

    平成18年度京都大学総合技術部

  京都大学総合技術部 第5専門技術群(核・放射線系)専門研修(第6回)

          原子炉・放射線技術研修会(第15回)

 日 程 表
           「安 全 管 理 技 術」

日 時:2007年2月22日(木)13:00~ 23日(金)17:30

場 所:京都大学原子炉実験所 図書棟会議室
     
2月22日(木)

 受 付(12:45~ )

 開会挨拶 (13:00~13:05)   原子炉実験所 所長 代谷 誠治

 特別講演 (13:05~14:05)  「原子炉施設におけるヒューマンエラーの防止について」

                 独立行政法人 原子力安全基盤機構 牧野 眞臣 氏

 技術発表 (14:05~14:35) 「京都大学原子炉実験所 40年間のヒヤリ・ハット(その2)」  

                            原子炉実験所 技術室 辻本 日東實 

        (14:35~14:55) 「研究用原子炉炉心タンク等の健全性調査」 

                            原子炉実験所 技術室 嶋 亨

        (14:55~15:15) 「KUR冷却設備の点検整備」

                            原子炉実験所 技術室 竹入 英樹

 休 憩(15:15~15:25) 

 講 演(15:25~16:25)
 
   「環境放射能測定による地下水の滞留時間の推定と水質源としての地下水の利用」

                原子炉実験所 原子力基礎工学研究部門 教授 馬原 保典 

 技術発表(16:25~16:45) 「高圧ガス容器登録システムの構築と運用について」  

                               原子炉実験所 技術室 平井 康博         

       (16:45~17:05) 「社会に向けた放射線教育」

                           放射性同位元素総合センター 宮武 秀男

       (17:05~17:25)

          「京都大学桂キャンパスに配備した安全衛生機材と活用について」

                     工学研究科附属環境安全衛生センター 中川 俊幸 

 閉会あいさつ(17:25~17:30)              

 交流会(17:40~20:00) 

2月23日(金)  施設見学

 見学会:財団法人高輝度光科学研究センター(スプリング8)

 09:00 実験所発>09:15JR熊取駅発>貝塚IC>佐用IC>

       播磨科学公園都市内、先端科学技術支援センター:昼食>13:15スプリング8

 到着、15:00頃まで見学

 15:15 スプリング8出発>佐用IC>貝塚IC>

 17:30 熊取駅経由>実験所着の予定